潮見駅前内科クリニック 院長 清水貴徳

「患者さんが受診した理由は何か」をしっかり考え、受け止めます。
医師として、いくらたくさんの患者さんの命を救っても、患者さんのニーズに丁寧にこたえなければ「医師失格」です。患者さんのニーズを正確に把握し、患者さんにわかりやすい言葉で話すことを心がけて診療をしてゆきたいと考えています。ご質問やご不安な点があれば、何なりとご相談ください。
■ 経歴
2010年3月 信州大学医学部医学科卒業
2010年4月 湘南藤沢徳洲会病院 研修医
2013年4月 湘南藤沢徳洲会病院 内科チーフレジデント
2014年4月 新東京病院消化器内科 医員
2018年4月 船橋駅前内科クリニック 管理者
■ 資格
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
■ 発表・著書など
医師たちがつくるオンライン医療辞典
「高血圧症の薬は一生飲み続けないといけないのか?」
「生まれつき悪玉コレステロール値が高くなる家族性コレステロール血症とは何か?」
「胃カメラ検査は本当に辛いのか? 検査を受ける人が知っておくと良いこと」など
第103回日本消化器病学会総会
「急性胆石性胆嚢炎による胆嚢十二指腸穿孔に対して内視鏡的ドレナージ術を施行した一例」
第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
「DPI吸入指導用ホイッスル(トレーナー)の動的特性」