潮見駅前内科クリニック  〒135-0052  東京都江東区潮見2-7-1  03-6666-6966

未分類

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンを2021年10月1日から接種開始します。

【予約方法】

インターネットでのご予約をお願いします。

なお、電話でのご予約は承っておりません。

インターネットでのご予約が難しい方は直接窓口にお越しください。

【料金】

4000円/回です。

ただし、60歳以上の方は江東区の助成の対象となります。

自己負担額は0‐2500円であり年齢などによって異なります。

【接種回数】

(6カ月から13歳未満)

2回接種が必要です。1回目と2回目との間隔は2-4週が推奨されています。ご予約は1回目と2回目のそれぞれ行ってください。

(13歳以上)

1回または2回接種します。2回接種するときには、1回目と2-4週間開けて実施します。ただし、60歳以上の方の江東区の助成制度では1回分のみの助成です。

【当日の持参物】

・予診票

  区の助成の対象の方は郵送される予診票にご記入の上、ご持参ください。

  そのほかの方は、下記のURLからダウンロードできます。

  来院前にご記載いただくと接種がスムーズです。

・接種券

  区の助成の対象となる60歳以上の方のみ必要です。

・保険証

  ご本人の確認のためにも使用します。

  また、副作用が発症した場合など、保険診療をする場合がまれにあるため必要です。

・医療券

  小児医療助成や生活保護などの助成制度の対象となる方は医療券もご持参ください。

・自己負担金

【インフルエンザワクチンを接種できない方】

・明らかに発熱のある人(37.5℃)

・重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人

・過去にインフルエンザワクチンでアナフィラキシーを起こしたことがある人

  なお、医師が行う問診によっては、当日接種をしないほうがよいと判断をする場合もあります。

【接種後の注意点】

・接種後30分は院内にいるなどして、様子を観察し、すぐに連絡を取れるようにしてください。

・当日接種の後は飲酒や激しい運動ができません。

・接種当日の入浴は差し支えありませんが、注射部位をこすることはしないでください。

・高熱やけいれんなどの異常が出た場合は、医療機関にご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。